今年、皆さんの地域では学校のプールは実施されますか?
息子の通う地域の小学校では今年もプールの授業はコロナの影響で中止になりました。
学校の先生方や、地域の方が清掃の準備やコロナ対策の準備を行ってくださっていましたが、
緊急事態宣言も発令されていて、やはりプールの実施は難しかったようです。
早く、コロナが収まってくれることを願うばかりです。
そんなことで、2年生の長男は1年生に続きプールの授業というものを体験しません。
長男に限らず、プールの授業をまだ経験できていない・・という2年生や1年生の子供は多そうですね。
実は、長男は春休みにプールの体験教室に通い、そのままプール教室に習うことになりました。
ちょうど、春休みに何か体験させてかったことと、1年生でもプールを経験しておらず、このまま急に2年生でプールの授業に入るのは大変かも・・。
ちょっと「プール」ってこんなものだよ、という経験をさせたかったことがきっかけです。
もともと、初めてのことにかなり慎重なタイプの長男。
何度か、「プールやってみる?」と聞いてみたことがありましたが、
頑なに、「怖いからやならい。」と言い張っていて長男。
無理やりやらせるのもなぁ・・と思いプールは習い事からも排除されていましたが、
春休みに私が唐突にプール体験に申し込みました。
初めは、緊張していた長男。
体験当日もかなりドキドキ。トイレも何度もいきました・・
プール体験の様子は、見学スペースから観覧することができました。
(今はコロナの影響で観覧スペースが使用禁止になっています)
体験している最中の長男は、何だか楽しそう!
伸び伸びとしていて、プールを楽しんでいる様子。
「プールは怖い」と話していたし、私も長男はプールをはじめ体を動かす運動は嫌い(苦手)なのかな・・
と思っていたので、長男の楽しそうな様子にほっとしたし嬉しくなりました。
先生も、優しくてそしてたくさん褒めてくれる!
長男が通っているのはティップネスですが、プール体験の際にアンケートのようなものがあり、どんな風に指導してほしいのかなど細かなヒアリングがありました。
その際に、「プールの経験がないこと」「できるでけ褒めて指導してほしい」「初めてのことに極端に警戒するタイプであること」などを記載しました。
プール体験が終わった後に本人にも続けたいか意思を確認したところ。
「プールは続けようかな〜」とのこと!
これは気持ちが変わらないうちに・・ということでプール教室に入ることが決まりました♪
4月から正式にスタートしたプール教室。
教室に入ってからわかったことですが、同じ小学校の子もたくさん通っている!
ちょうど4月に始めたので、同じクラスの子もちらほらいて友達作りのきっかけにもなったようです。
プールだけではく、小学校生活においてもプラスになることが多かったです。
なによりよかったなと思っているのは、本人がとても楽しそうなこと。
いやいやな気持ちで教室に通わせるのは違うな・・と思っていたのですが、
週に一回のプールを毎回楽しみにしているので、こちらも一安心です♪
団体競技のスポーツだと、どしても自分のペースでやるのは難しいですが、
プールは自分自身と向き合いながらのスポーツなので本人には合っていたのかもしれません。
そして、先生はとにかく褒めてくれる!!
自信につながらることが多いのかもしれませんね。
長男の場合は、学校でもプールの授業が2年連続で開催されないので、
このタイミングでのプール教室への入会はよかったなと思います。
月に一回の試験もあるので、自分のペースで級をあげてステップアップできるといいな。
スポーツの中でプールが自信の持てる競技になると、自己肯定感も上がりそうです。
がんばれ!!長男!!
プールに欠かせないタオル!そろそろ替えたい。
女の子はよくこちらを使ってる♪
ゴーグルは必需品でした!
楽天ROOMで愛用品載せてます♪
Pippin でも愛用品載せてます♪
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村
コメント