今年も無事、稲刈りしました!

当ページのリンクには広告が含まれています。

今日は、家族や親戚が集まり稲刈りを行いました。

毎年この時期は稲刈りシーズン。

ようやく田植えや稲刈りのなんとなくの流れをわかってきました!(私の場合、子守が主でたいしたことはやれていませんが・・)

田植えをして、稲を刈る。

嫁ぐまでは、田植えも稲刈りも未経験だったので、お米のありがたみを実感せず「あたりまえ」に食べていましたが、よくよく考えると不自由なくお米が食べられるなんて贅沢なことだな・・とつくづく思うようになりました。

さらに子供たちがこの体験をしていることは本当に良いことだなと思っています。

主人は、小さな頃から子供達と同じように「田植え・稲刈り」を家族や親戚と共にやってきています。

その経験をしているからこそ、家族や親戚が集まってみんなで「田植え・稲刈り」の作業をすることが当たり前になっています。

これってすごいことだよなと思っていて・・。

私の実家側では、あまり親戚一同で集まって何かをするという経験をしたことはなかったので、正直はじめは集まる人数の多さや、準備など大変なこともあるので戸惑いも感じましたが、みんなで集まって何かをするって、時に重要だったりします。

さらに、昔ながらの風習を守っていくことも大切。

いずれ子供達が大人になった時に引き継いでいくことになるであろう「田植え」や「稲刈り」も、子供のころから体験していれば、自然と「自分がやるんだ」という意識になっていくのかなぁ・・と思ったり。(我が家の場合は、だんながそういう感じだったので☆)

いずれにしても、「田植え」や「稲刈り」の経験は、貴重なものなのでこれからも子供達にも積極的に参加してもらおうと思っています♪

小1長男も4歳次男もカマを持ってがんばっていました~!

お疲れ様でした☆

子供が稲刈りする時に役立った「子供用軍手」

にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

在宅でお仕事。
子育てや愛用品について綴っています。

4人家族/兄弟のママ/

コメント

コメントする

目次